先月末に漬けた梅ジュースを漬けました。
道の駅で買った青梅。ほんのり桃みたいな匂いでしばらくそのまま置いておきたかったけど、中に黄色いやつもいたので即冷凍させた。
梅を冷凍させたんで早めに漬け上がり。
梅の冷凍、漬け上がりが早いが風味が落ちると言われてるけど長いこと置いておくと忘れちゃう(食べたい時にできればすぐ食べたい)ので早く出来て欲しかった。
で、先日試し飲みしてみたんだけど風味も味も問題なし。さわやかー!
夏の飲みもの‼
2瓶同時に漬けた。1つは冷蔵庫、もう1つは日陰の常温に置いてたんだけど出来上がりの色が違うのにびっくり。味はたいして変わらないのに常温の方が琥珀色(泡も出てないし発酵とかではなさそう)でより梅ジュースっぽい。なんでだろー。
この前行った高松の商店街で買った屋台みたいなレードル、大活躍。
0 件のコメント:
コメントを投稿